FMV-BIBLO LOOX U/B50
:::::::: HOME :::::


■ LOOX U/B50にWindows8をインストール (まとめ無し暫定版) ■


※このページはボチボチ更新中。いつ最終版になるかは未定…



【 とりあえず 現在の状況 】


(1) Windowsエクスペリエンスインデックスの測定が途中で停止してしまう。
チップセットドライバーかグラフィックドライバーの選択が間違っているか、
そもそもWindows7用の流用じゃダメなのか…


(2) 縦画面にしたときのスティックポイントの向きがおかしい。
(USBマウス、Bluetoothマウスでの操作は正常。)
ドライバーの組み合わせを変えると直りそうな気が…
縦画面のときは基本的にスタイラス使用なので、しばらくはこのままで…


(3) 普段使ったことのない指紋認証関係をまるっきり忘れてました。
ということで、指紋認証関係は動作未確認。
おそらく今後も使うことがないので未確認のままかと…

上記以外はすべて正常に動作中。…のはず。

たまにエクスプローラーが重くなるのはチップセットドライバーのせい?USB関係が怪しい…。





【 インストール手順(誤字脱字乱文な暫定版) 】

※以下は、プレビュー版(32bit)をHDDに2回インストール、パッケージ版(32bit)をSSDに2回インストール。
その過程でメモしたものをまとめたものですが、決して完全な内容とは言えません。
余計なもの、足りないもの、まだまだ出てくると思います。
何かあった時に自分で解決する自信がない方は、すばらしいまとめサイトができるまで待ちましょう。


★Windows7仕様をキッチリ作る自信のない方には少し難易度が高いかもしれません。
Googleで調べるなど下準備をしっかり整え、たっぷり時間のある時にやりましょう。

----------------------------------【 注意 】----------------------------------
インストールするドライバーや実行ファイルに readme.txt などが添付されている場合、
それらをよくお読みになり、著作権の侵害等にならないよう注意しましょう。
---------------------------------------------------------------------------

★BIOSを最新版にしておく。(U2020 Windows7用の ver1.22 が最新?)
★クリーンインストールする場合は LOOX U/B50(Windows Vista)のUtilsフォルダにある LEDCTRL.exe をバックアップしておく。
インストールするPCがXP仕様のU/C30等であれば FjBrtUp.exe と FjBrtDn.exe もバックアップしておく。
(C:\Program Files\Fujitsu\Utils)

(01) Windows8を新規インストール。

※アップグレード版でもインストール時にドライブのオプションでパーティションを切り直せばクリーンインストール可能。
※Windowsエクスペリエンスインデックスを実行するならこの時点で。ここから先はエラーが出て測定不能になる。


★高速スタートアップ機能が働かないよう、BIOS画面で「休止状態サポート」を「使用しない」に設定する。
高速スタートアップ(手抜き再起動)を使うとドライバーのインストールに失敗することがある。

★この後の作業を少しでも早く終わらせたいなら、自動デフラグとインデックス作成は停止しておく。
必要に応じて不要なサービスも停止や無効にしておいた方がいい。


★★Windowsアップデートを行なう。必要そうなものを全てインストールする。
(SilverlightやBing Desktopはお好みで。)

★Directxの最新版をインストールする。(チップセットドライバーのインストールに必要。)
http://www.microsoft.com/japan/directx/default.mspx

★JAVAの最新版をインストールする。(必須ではないかもしれない。)
http://java.com/ja/download/

(02) チップセットドライバーをインストールする。
(Directxがインストールされていないと途中でフリーズする。)

(03) GMA500用グラフィックドライバーをインストールする。
Setup.exeからはインストール不可。デバイスマネージャーのドライバーの更新からインストールする。
(GMA500用ドライバーの中のLPCOフォルダを選択。)

(04) GABIをインストール。 install.txtは英文ですがじっくり読めばわかるはず。
デバイスマネージャーの「操作」→「レガシハードウェアの追加」からインストール。

(05) デバイスマネージャーの「不明なデバイス」のドライバーを更新する。

※FUJ02B1 と FUJ02E3 をドライバーの更新からインストールする。
※ボタンドライバーをインストールすると不明なデバイスは無くなるはず。
(ドライバーが最適な物かは別として。)
※ワンセグ付き(VT901-P1)の場合はVista用のドライバーとソフトウェアをインストールする。

(06) タッチパネルドライバーをインストール。
BIOS設定で「タブレット」にしておかないとインストールに失敗する。

(07) システム拡張ユーティリティーをインストール。

※再起動後、Program Filesの中にFujitsuフォルダができ、中にFUJ02E3フォルダができる。
(C:\Program Files\Fujitsu)


(08) オーディオドライバーをインストール。

※この時点ではMediaPlayerで再生できるのはmp3くらい?。mp4はダメっぽい。

★インジケーターユーティリティーはインストール不要。
音量と明るさを操作するとWindows8標準の少し小さめなインジケーターが出てくる。

(09) 富士通モビリティセンター拡張をインストール。

※再起動後、Program FilesのFujitsuフォルダの中ににMCEXフォルダが追加される。

★.Net Framework 3.5 をインストールする。(タブレットボタンユーティリティーのインストールに必要。)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/default.aspx

★★Windowsアップデートを行なう。(.Net Framework 3.5 のサービスパックをインストール。)

(10) タブレットボタンユーティリティーをインストール。

※再起動後、Program FilesのFujitsuフォルダの中ににUtilsフォルダが追加される。
(C:\Program Files\Fujitsu\Utils)


★上記のUtilsフォルダの中にバックアップしておいた LEDCTRL.exe をコピーする。
(C:\Program Files\Fujitsu\Utils)

※再起動後、ボタンユーティリティーで各ボタンに機能を割り当てる。
ちなみにキーボードライトのオンオフにはLEDCTRL.exeを選択後、後ろに[半角スペース]/TOGGLEを追加する。
※FjBrtUp.exe/FjBrtDn.exeがあれば輝度を1段階づつアップダウンできる。(他の方法もあるかも?)


(11) らくらくZoom Liteをインストール。

(12) らくらくZoom Lite アップデートをインストール。


※再起動後、ボタンに割り当てて動作を確認する。
※解像度は 1280x800、1024x600、800x480ピクセルが選択できる。
※800x480ピクセルが不要なら設定ファイル(EZMAGLT.INI)のnumber_of_reso = 3 の部分を2に書き換える。
(C:\Users\All Users\Fujitsu\EZMAGLT\EZMAGLT.INI)


(13) Alpsポインティングドライバーをインストール。

※縦画面時のスティックポイントの向きがおかしい。Windows標準のドライバーでもいいかも?

(14) バッテリーユーティリティーをインストール。

(15) Display Managerをインストール。

(16) FMトランスミッター設定をインストール。

(17) FMトランスミッター設定アップデータをインストール。


※そのままでは、起動はするが真っ白なウインドウが表示されるだけで動作しない。
インストールしたフォルダーの中にある FM_Transmitter.old.exe をクリックすると正常に起動するはずなので、
リンク先を変更するかショートカットを作り直す。
(C:\Program Files\Fujitsu\FMTmt)

★適当なソフトウェアでWebカメラの動作確認。
★Fn+FnボタンにWindowsキーを割り当てるとタブレットスタイルにしたとき便利かもしれない。
★念のため最後にもう一度Windowsアップデートする。
★基本的な環境が出来上がったところでシステムイメージを外付けHDD等にバックアップすると安心。





【 インストールに使用したドライバー一覧 (誤字脱字乱文な暫定版) 】

※以下はパッケージ版(32bit)をSSDにインストールしたときに使用したドライバーですが、
これも完全な内容とは言えませんし、上のテーブルの内容と重複していますが、
せっかくメモしたので一応残しておこうかと…。
余計なもの、足りないもの、まだまだ出てくると思います。
何かあった時に自分で解決する自信がない方は、すばらしいまとめサイトができるまで待ちましょう。


■以下はインストールに使用したドライバー。
もしかしたらもっといいドライバーがあるかもしれません。

(00) (U2020) BIOS Fujitsu v1.22
(01) Windows 8 Professional アップグレード版
(02) (U2020) Chipset Intel v8.8.0.1014
(03) (U8270) インテルGMA500ディスプレイドライバー Ver.8.14.10.2024
(04) (U2020) GABI Fujitsu v1.0.0.2
(05a) (U2020) FUJ02B1 Fujitsu v1.23
(05b) (U2020) FUJ02E3 Fujitsu v1.20
(05c) (U8270) 富士通タブレットボタンドライバー(32bit) ver4.2.0827.2009
(06) (U2020) Touch Panel Fujitsu v1.0L10
(07) (U2020) System Extension Utility Fujitsu v3.1.0
(08) (U2020) Audio Realtek v6.0.1.5911
(09) (U2020) Mobility Center Extension Fujitsu v3.00.01.000
(10) (U8270) 富士通タブレットボタンユーティリティ ver7.02.0818.2009
(11) (UB50) (Vista) らくらくズーム Lite V1.0L10
(12) (UB50) (Vista) らくらくズームLite V1.1L10 アップデートパック U001
(13) (U8270) ALPS スティックポイントドライバー (32bit版) Version7.0.403.7
(14) (UB50) (Vista) バッテリーユーティリティ V1.0L11
(15) (UB50) (Vista) Fujitsu Display Manager V6.1L33
(16) (UB50) (Vista) FMトランスミッター設定 V3.0L10
(17) (UB50) (Vista) FMトランスミッター設定 V3.0 アップデートパック U001
(18) (UB50) (Vista) ワンセグ放送受信ドライバ(VT901-P1)
(19) (UB50) (Vista) ワンセグ放送受信ソフト(Corel Mobile TV)


■ドライバーは以下のサイトからダウンロード

【U2020 Windows 7 32bit】
http://www.fujitsu-pc-asia.com/driversupport/selectioninterface/selection.html#
「Tablet」→「U」→「U2020」→「Windows 7 32bit」

【U8270 Windows 7 Professional 32bit】
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/download/index_lifebook.html
「2009年4月-9月(2009年上期)ダウンロード一覧」→「FMV-U8270(Windows 7 Professional)」

【U/B50 Windows Vista 32bit】
http://jp.fujitsu.com/support/?md=sp
「個人向けパソコンのサポート」→「機種別サポート情報・ダウンロード」

※上記リンク先に無いものは U/B50付属のVista用ソフトウェア・ドライバーを流用。
※LOOX U/B50Nの海外向け型番はU2010ですが、U2020用も使用可能。
 (UH900とはU/G90のこと。使えるかな〜?使えないかな〜?)





【お勧めサイト】


★Classic Shell 日本語版? (スタートボタンを復活させるフリーウェア)
http://classicshell.dnki.co.jp/

★カラフル・スタートボタン (きれいなスタートボタン用画像)
http://yutaka-k.blog.so-net.ne.jp/2011-12-11




【あとがき】


以上、長々とたいへん読みづらいページになってしまいましたが、興味のある方はガンバって解読してみてください。

興味本位でインストールしてみましたが、は全ての方に Windows8 をお勧めできるかというと…?
特に困っていることがなければ Windows7 でいいんじゃないかな…

っていうか…
無駄に文字数多すぎだし しかも文字がフルカラーだし…
人様に読んでいただこうという文章じゃないな…

だからといってすぐに直す…
そんな気もなく…
正月万歳!

酒酒!





アップ前に内容を軽く眺めているんだけど…マジで嫌がらせみたいな配色…ゴメンよ〜!

最後に、記載した内容については何の保証もできませんので、インストール等は自己責任でお願いします。






■ まとまってないけど、まとめ ■


1週間ほど使ってみたが、特に重たいと思うこともなく、特に軽いと思うこともなく…。

賛否両論のスタート画面は慣れと理解が必要。
使わないMS謹製アプリのアイコンを全部消して、よく使うソフトのショートカットのみを配置し、
液晶下のボタンFn+FnWindowsキー を割り当てて、
タブレット状態で全画面表示でソフトを使用中に、ソフトウェアの切り替えが楽だったりする。(Alt+Tabの代わりになる。)

どうしても気に入らない点があるとすれば、
頻度は少ないが、エクスプローラーでフォルダーを開こうとすると数秒間フリーズすることがある。
原因の特定はできていないが、USBにメモリーやハブを繋いでいるときに起こる気がする。
SDカードスロットのSDHCカードを開くときはフリーズしないようだ。

あとはいつも使うソフトウェアが動くかどうか。本番はまだまだこれから…



Copyright (C) QEST-DEZIGN. All rights reserved.


inserted by FC2 system